ログイン方法
接続先ホスト名一覧
接続先システム | ノード種別 | ホスト名 |
---|---|---|
SSHサーバ | SSHリレーサーバ | cms-ssh.sc.imr.tohoku.ac.jp |
大規模並列計算サーバ Cray XC50-LC |
フロントエンドノード | super.sc.imr.tohoku.ac.jp |
アクセラレータサーバ Cray CS-Storm |
フロントエンドノード | gpu.sc.imr.tohoku.ac.jp |
可視化サーバ | TSSノード | vis.sc.imr.tohoku.ac.jp |

SSH公開鍵の登録
初めてスパコンに接続される方は、公開鍵登録システムにログインしてSSH公開鍵を作成してください。 公開鍵登録システムマニュアル
Windows PCからのログイン方法
Tera Termを使用してログインする例を示します。
Tera Termによるログイン方法
- Tera Termを起動します。
- SSHサーバにログインするため、「Host」に「cms-ssh.sc.imr.tohoku.ac.jp」と入力して「OK」をクリックします。
- 「User name」にスーパーコンピューティングシステムのID(例:user01)を、「Passphrase」に秘密鍵に対応するパスフレーズを入力します。
また、「Use RSA/DSA/ECDSA/ED25519 key to log in」を選択し、「Private Key file:」に
公開鍵登録システムで作成した秘密鍵の保存場所を指定して、「OK」をクリックします。
- プロンプトが表示されれば、ログイン成功です。
- sshコマンドにユーザーID(user01)目的のホストを入力してログインします。
(ログインコマンド:ssh super.sc.imr.tohoku.ac.jp)
初めてログインする場合は、パスワードには封書でお送りした初期パスワードを入力します。2回目以降にログインする場合は、自分で設定したパスワードを入力します。
プロンプトが表示されれば、ログイン成功です。
初めてログインした場合は、パスワードを変更する必要があります。Current passwordには封書でお送りした初期パスワードを入力し、New passwordに以下のルールに従ったパスワードを設定してください。
(1) 文字数は10文字以上
(2) 小文字の英字を1文字以上使用
(3) 大文字の英字を1文字以上使用
(4) 数字を1文字以上使用
(5) 特殊文字(!、#、$など)を1文字以上使用
Mac, Linux PCからのログイン方法
(1) 公開鍵の登録
公開鍵登録システムにアクセスしてSSH公開鍵を生成します。秘密鍵が申請したメールアドレス宛にメール添付で送付されるので解凍して秘密鍵を~/.ssh/keys以下に保存してください。
(2) ssh_configの設定
~/.ssh/configを下記の内容で作成してください。
usernameはスーパーコンピューティングシステムのIDに、~/.ssh/keys/id_rsaはご自身の環境に合わせて適宜書き換えてください。
(3) 接続確認
大規模並列計算サーバ(XC50-LC)に接続する場合
Enter passphrase for key ‘/home/username/.ssh/keys/id_rsa’: passphrase
password: password
Disk quotas for user username (uid 12345):
アクセラレータサーバ(CS-Storm)に接続する場合
Enter passphrase for key ‘/home/username/.ssh/keys/id_rsa’: passphrase
username@gpu.sc.imr.tohoku.ac.jp’s password: password
Disk quotas for user username (uid 12345):
「passphrase」には秘密鍵に対応するパスフレーズを入力します。「password」には初めてログインする場合は封書でお送りした初期パスワード、2回目以降にログインする場合は自分で設定したパスワードを入力します。
初めてログインした場合は、パスワードを変更する必要があります。Current passwordには封書でお送りした初期パスワードを入力し、New passwordに以下のルールに従ったパスワードを設定してください。
(1) 文字数は10文字以上
(2) 小文字の英字を1文字以上使用
(3) 大文字の英字を1文字以上使用
(4) 数字を1文字以上使用
(5) 特殊文字(!、#、$など)を1文字以上使用